節約大好き大家 ぼたもちブログ

大家ぼたもちが節約・投資・副業について発信してます!

【おすすめ】エクスプローラー設定

・プレビューウィンドウを活用する

適当なフォルダーを開くAlt+Pプレビューウィンドウが表示できる

 

  • PDF、PowerPoint、Word、Excel、画像などでプレビュー表示可能
  • プレビュー画面ではスクロールやコピーも可能

いちいち何のファイルだったか開かなくていいですし、大変便利です

タイヤの点検方法・空気圧チェック

ポイント

  • フロントタイヤはハンドルを切って点検(内側が見やすくなるので)
  • リアタイヤスマホで写真をとって点検(覗き込むのが大変なので)

自分で行う点検
  1. 変形・異物の確認
  2. 摩耗の確認
  3. ひび割れの確認
  4. 空気圧の点検

1か月に1回、チェックする

 

摩耗

出典:タイヤの点検 / DUNLOP
このようにタイヤがツルツルになってないか確認しましょう

三角マークの延長線上にあるスリップサインも確認しましょう

出典:タイヤの点検 / DUNLOP
このように1か所でもスリップサインが露出していたら危険です

 

ひび割れ

出典:タイヤのクラック(ヒビ割れ) / 日本自動車タイヤ協会
側面・接地面・ショルダー部のひび割れも確認しましょう
*側面は上図で判断してください
*接地面は全ての溝部に全周ひび割れが確認できる場合に注意が必要です
*ショルダー部とは側面と接地面の間の部分で、この部分の深いひび割れも危険です

接地面の溝部のひび割れです

 

 

タイヤの寿命→5年

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 2021-08-08_13h44_30-1024x768.jpg
 
 

タイヤの側面を見れば、おおよその製造日がわかります
5年以上経過しているタイヤは、交換を検討してください

【最強コスパ実現プラン】i+Land nagasaki(アイランド ナガサキ)

今日は長崎にあるリゾート「i+Land nagasaki(アイランド ナガサキ)」さんについて紹介します

i+Land nagasakiさんは、とても多くの施設があります

初めて旅行される方は、いったいどこから回ればいいのか混乱しちゃうと思うので、「初めての方おすすめコース(1泊2日)」を紹介します

結論

1日目

~15:00 チェックイン(テラスロッジ)

~16:00 お部屋でまったり

~18:00 MINATO CAFE→MISAKI CAFE→夕日丘展望所・灯台記念館・伊王島灯台

~21:30 網元食堂(夕食)→アークランドスパ→家族風呂

~22:30 売店散策→スイーツ堪能

2日目

~8:45 レストランうららか(朝食)

~10:00 トゥクトゥク

~11:00 YU CAFE→NIWA CAFE→チェックアウト→MINATO SPA 岩盤 TERRACE

このコースのおすすめポイントは、コスパが最高」という点です

なんと一人あたり、8,780円なんです・・(宿泊代・食事代・温泉代すべて込み込み)

では詳しく解説していきます

解説

予約サイト・宿泊プランについて

予約サイト:agodaからの予約が大変お得です

宿泊プラン:テラスロッジ(内観・眺望が抜群)・朝食付きがおすすめです

夕食込みプランを選択する必要はありません(網元食堂を利用するため)

テラスロッジ、大人2人、朝食付き:12,501円でした(一人あたり6,300円弱)
直前に予約すると4万円弱はしますので、1か月以上前かつ平日の予約を強くおすすめします

予約後は事前に「家族風呂」、「トゥクトゥク」の予約を行っておきましょう

どちらも大変人気で、枠がなくなる可能性があるためです

客室紹介(お部屋でまったり)

洗面台も2つあります。アメニティ・タオルも充実しています

 

バルコニーです

 

CAFEについて

CAFEは施設内に5つありますが、宿泊者はすべて無料で利用できます

海水浴に行かない場合はUMI CAFE以外の4つを回りましょう(UMI CAFEのみ動線が悪いため)

5つのCAFEの特徴

MINATO CAFE:自分でコーヒー豆を挽いて飲むことができる

MISAKI CAFE日本茶を飲むことができる

NIWA CAFE:パウダーでトッピングすることができる

YU CAFE:ドリンクの種類が豊富

UMI CAFEハーブティーを飲むことができる

 

MINATO CAFE→MISAKI CAFE→夕日丘展望所・灯台記念館・伊王島灯台

  • MINATO CAFEは17:00MISAKI CAFEは日の入りまでなので、注意が必要です
  • 夕日は夕日丘展望所からの眺めがキレイでした
  • 日の入り時刻を確認して出発しましょう!
  • 移動は春や秋の涼しい季節なら電動自転車でOK、それ以外は自家用車をおすすめします(坂がきつい)

 

網元食堂(夕食)→アークランドスパ→家族風呂

今回いただいたのは「彩海鮮天ぷら御膳」(1,300円)です
大変おいしいです

「テラスダイナー」や「レストランうららか」でも夕食をいただけますが、3,000円と割高です

 

Ark Land Spaのスパテーマパークです。平日だったためか、貸し切り状態でした
12種類のスパが楽しめます

  • 各温泉施設にはタオルは持参不要です(受付でもらえます)
  • スパテーマパークの水着も宿泊者はレンタル無料です

 

家族風呂です。平日は60分980円です
露天風呂、サウナ、内風呂、テレビなどがついています(タオルやアメニティも充実)
家族風呂でここまでのクオリティは鳥肌ものです

 

売店散策→スイーツ堪能

売店です。とにかく品揃えが豊富です
25:00まで開いてますので、利便性もいいです

 

マツコ・デラックスさんも絶賛した長崎カステラアイス(抹茶味)を食べました(本当においしいです・・)

 

レストランうららか(朝食)

バイキング形式です
オムレツをシェフが作ってくれたり、海鮮盛り付け放題の海鮮丼を作ってみたり、ちゃんぽん麺+野菜たっぷりのお味噌汁を作ってみたり、とにかく最高です(本当にお料理がおいしい)

 

トゥクトゥク

宿泊者は1時間無料です。ただ大変人気なので、宿泊予約時に予約をしておくといいでしょう
風を切る爽快感が、たまらなく気持ちいいです

 

運転が難しいため、左の島を回るルート(水色)がおすすめです
右の島のルートは、坂が多く事故も意外と多いみたいです
(なので1日目で右の島を回るルートをプランに組み込んでいます)

 

YU CAFE→NIWA CAFE→チェックアウト→MINATO SPA 岩盤 TERRACE

YU CAFEもNIWA CAFEも10:00開店なので、それまでは朝食とトゥクトゥクを満喫しましょう

MINATO SPA 岩盤 TERRACEの岩盤浴です。岩盤浴がこんなに気持ちがいいなんて知りませんでした

 

ヒーリングラウンジもあり、ゆったりくつろぐことができます

 

なにがすごいって、チェックアウト後も「Ark Land Spa(温泉大浴場・スパテーマパーク)」「YUYU SPA」「MINATO SPA岩盤TERRACE」は宿泊者であれば無料で利用可能ということです

積極的に活用されてみてください!

 

一人あたり8,780円は本当か?

  • 宿泊代(テラスロッジ・朝食付き):6,250円
  • 夕食:1,300円
  • 家族風呂:980円
  • スイーツ:250円

合計:8,780円

ということで本当なんです

カフェ・温泉・岩盤浴・スパ・トゥクトゥク すべて無料ですので、高コスパが実現するんですね

①1か月以上前からagodaで予約する ②平日宿泊する

この2点だけは、高コスパ実現のために強くおすすめします

 

参考情報

 

ぜひ「i+Land nagasaki」さんで日頃の疲れを癒してみてはいかがでしょうか!

【不動産投資】自販機設置でいくら儲かるのか?【意外な結果に!】

 

こんばんは。ぼたもちです。

 

先日、大家さん友達と話していて

 

 

「自販機設置って意外と儲かるんですよ。1本売れたら業者から30円もらえて、電気代とかさっぴくと毎月1万円ちょっとは利益になるんですよね😊」

 

「へぇ~そうなんですね😧」

 

「もっと稼ごうと思うと、本体を購入して、飲料水を安く仕入れて提供できれば、いけますよ!」

 

という話がありました。

 

 

 

イメージはこんな感じですね。

 

http://1000man.jp/より引用

 

 

そこで気になったので

 

実際どれぐらい稼げるんだろうっていうのを

 

さっそくシミュレーションしてみました🐷

 

 

 

 

まず売上からです。

 

 

そもそも所有している不動産の立地で自販機の需要があるのか???

 

 

これはわかりません。。。涙

 

 

たしかに50m先や100m先にパーキングに併設した自販機はあります。

 

 

ゼロではないということは、需要はあるのでしょう・・

 

 

でも自分のところに自販機を置いたとして、需要はあるのか?

 

 

あったとして何本売れるのか?

 

 

それが全くわからない。

 

 

Googleによると、一か月700~1000本らしいので、仮でそうしておきます。

本当にそんなに売れるのかな・・(疑心暗鬼)

 

 

700×120円=8万4千円

 

 

おぉ~!!!かなりすごいのではないか????

 

 

 

 

次に仕入れの値段です。

 

 

まず本体の値段

 

Yahoo!オークションで中古即決で198,000円でした(耐震固定はしてくれる)。

5年保証をつけるなら+2万円

電気工事は2万5千円

送料を2~3万円(参考:発送と設置について|中古自販機の自販機生活)と仮定すると

合計28万円といったところでしょうか!(意外と安く抑えられている?)

 

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h1118690124より引用

 

 

次に仕入れの費用

 

https://www.drink-oroshi.com/category/item/より引用

 

送料無料みたいなのでいいですね。

一本平均50円程度、売上の本数を700本だと仮定しているので

3万5千円ということになります。

 

次に電気代

月2,500~3,000円程度(参考:商品 | ドリンク一番【飲料の卸売】参考)のようです。

*年式が古いほど高くなるみたいです。

 

 

 

さっそく計算!!😙

8万4千円-3万5千円-3千円=4万6千円!

 

 

つまり毎年55万円近く稼げるということですね!

 

 

初期費用を28万円程度に抑えることができれば、

 

 

なんと利益率

 

 

脅威の・・

 

 

50%・・・😧

 

 

ちなみに200本程度売れれば、健全な経営ができるらしいのですが

 

 

200本だと仮定すると

 

 

売上200×120=2万4千円

仕入200×50=1万円

電気代3000円

 

→1万1千円

 

初期費用が28万円だとすると

2年とちょっとでやっと元がとれて、それ以降で利益を回収していくイメージですね。

 

 

どうでしょうか?

意外とアリだなって思った大家さんもいるんじゃないですかね🤔

 

 

自分的に気になるポイントは

 

  • 需要がどれくらいあるのか、マジでわからない

 

  • 耐震固定はされるが、もし倒れたりしたらやっかいだな

 

  • ゴミ箱設置するかどうかで迷うし、したらしたで物件周辺が汚れそう

 

  • ゴミの回収は誰がするのか(清掃会社さんに追加料金をお支払いしてお願いする?)

 

  • 仕入れた飲料の補充が大変そう(一つの自販機に375本入るので、最低でも2回は補充にいかねばならない・・)

 

 

というところですね。

 

 

このあたりがクリアになったら、割とアリなんじゃないかという気もしますが、実際どうなんでしょうか?

 

 

周りの大家さん友達は業者さんに完全お任せで1万円コンスタントに稼げているというご意見だったので、業者さんに頼むのも一考なのかもしれません🙂

 

 

 

ということで、自動販売機設置のシミュレーションをしてみた話でした!

 

 

成功の鍵は「物件周辺でどれだけの需要があるのか」を把握することだと思います。

 

 

ここをヒアリングできれば、かなり高い確率で利益がでる商売ではないでしょうか。

周辺の自販機に張り付いて一日どれくらい購入されているのか見てみるとか笑

 

 

あとは冷凍食品とか常温食材とかで変化球を投げてみても面白いかもしれません😙

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました🌈

 

【所感】M1グランプリについて思うこと

こんばんは。ぼたもちです。

 

 

今日はM1グランプリについて思ったことを書きます。

 

 

 

審査員、超すごい。

 

何がすごいかって、

 

「シンプルで的確なコメントする」という点です。

 

 

全国の多くの視聴者が見ている中

 

 

生放送で失敗できない中

 

 

限られた時間の中

 

 

自分に与えられた役割をわきまえて、めっちゃ的確にコメントしますよね!

 

 

ワードチョイスも洗練されてて、スッと頭に入ってきます。

 

 

言葉を職業にされてる方達って、すごいですよね。本当に感心しました。

 

 

特にすごいと思ったのは、ナイツの塙さんでした。

 

 

私も含めて、世の中の会議に参加する人は、見習うべきではないでしょうか笑

 

 

限られた時間で、ためになるようなコメントをしていきたいものです🌈

 

 

そして何といっても令和ロマン!!

 

よかったですね~

 

 

中川家のお兄ちゃんも言ってたように、人を引き込む力が圧倒的でした。

 

 

ああいうのは、努力で後天的に身につくものなんだろうか🤔

 

 

元々の才能も多いに影響してるような気がします🤔

 

 

霜降りもブレイクしましたが、令和ロマンもかなりいい所まで行きそうです。

 

 

皆さんはどのシーンが面白かったでしょうか😙

 

 

来年も楽しみに待ってます🐷

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

個人的にコスパがいいなとおもうこと

 

 

こんばんは。ぼたもちです。

 

 

今日は個人的に「コスパがいいなと思うこと」を紹介します。

 

 

それは挨拶人の目を見て話すです

 

 

これコスパいいと思うんですよね~

 

なぜかというと

 

相手の印象は良くなるのに

 

タダであるというところが

 

コスパがいい!!!

 

 

だから基本的に

 

仕事場の人とか見つけたら

 

こっちから挨拶するようにしてます。

 

なぜならコスパいいから😄

 

私は人見知りなんですけど

 

人の目を見て話すというのは

 

コスパがいいんで、元をとるためになるべくするようにしてます笑😊

 

皆さんも是非してみてください🌈

 

 

【悲報】経営セーフティ共済の改悪について解説【法人成りしている大家さん向け】

 

こんにちは。ぼたもちです。

 

今日は経営セーフティ共済の改悪について説明します。

経営セーフティ共済の正式名称は「中小企業倒産防止共済制度」です。

 

 

 

法人成りしている大家には悲報となります・・・

 

 

どんな改悪なのか?

 

 

 

今までは解約しても、すぐに再加入して積み立てれば、掛金を全額経費計上可能だったのですが

 

 

今後は解約すると、解約日から2年間は、再加入しても掛金を経費計上できなくなりました・・・(令和6年10月1日以降の解約分から適用となります)

 

 

 

なんてこった・・

 

 

この制度を活用している大家さんは、解約して得られた雑収入を大規模修繕費と相殺して、上手いことやりくりしていると思います。

 

それが今後は、解約して2年間は経費計上できないので、

 

純粋にその期間、法人税が上がってしまうんですね💦(積立自体は可能なのですが。)

 

 

40ヶ月掛けないと元本割れするから、その間の2年間は最低金額の5千円を積み立てするというコメントもありましたが

 

実際、1年で240万積み立てることが可能ですし、積立上限は800万円なので

 

3年ちょっとで満額積み立てられることを考えると

 

経費計上できない2年間に、積立をするのはもったいないのかなと思いました。

(大規模修繕のスパンも15年20年とかですし)

 

詳しくはこちらの動画をご覧ください🌈

 

www.youtube.com

 

 

ということで経営セーフティ共済の改悪について解説しました。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました😌