節約大好き大家 ぼたもちブログ

大家ぼたもちが節約・投資・副業について発信してます!

夏の宗像大島モデルコース

結論

①フェリーで移動(行き)

  • 神湊発:第2便の9:25発 or 第3便の11:15発

②バスで移動

  • ターミナル→大島交流館→食事→風車展望所・砲台跡→沖津宮遙拝所→大島交流館

③徒歩で散策

  • 大島交流館、夢の小夜島、物産直売所「さよしま」、中津宮、ターミナル内の売店

④フェリーで移動(帰り)

  • 大島発:第6便の16:20発 or 第7便の18:00発

 

解説

フェリーについて

島内をしっかり楽しむためには

行き(神湊→大島)は第2便の9:25発 or 第3便の11:15発

帰り(大島→神湊)は第6便の16:20発 or 第7便の18:00発

をおすすめします

 

島内での交通手段について

交通手段 料金 メモ
徒歩 無料  
レンタサイクル 800円/日 20台限定、電動自転車、事前予約不可
バス 300円/回
800円/日
1日7便のみ
レンタカー 3,500円/3時間 ガソリン代込み

夏は暑かったり、梅雨だと雨だったりで、レンタサイクルや徒歩だけだと、かなり体力を消耗します

レンタカーも割高なため、初めて島を回る方にはバスをおすすめします

バスについて

バスは3回以上乗るなら、1日フリー乗車券がお得です

そして砲台跡(風車展望所)と沖津宮遙拝所へは、徒歩がきつく、バスを利用した方がいいので、3回以上は確定になります

よって1日フリー乗車券の購入をおすすめします

バス車内で、現金にて購入可能です

 

おすすめは、青プランか赤プランです
青プランだと砲台跡・風車展望台で70分、 沖津宮遙拝所で40分
赤プランだと 砲台跡・風車展望台で50分、 沖津宮遙拝所で40分
楽しめます

それ以外の時間帯で、お食事、大島交流館、夢の小夜島、中津宮、ショッピングを楽しみましょう!

島に着いたら、まずやること

ターミナル内の観光案内所で、こちらのパンフレットを入手してください

 

大島の情報がわかりやすく解説されています

 

また夏は暑く、観光スポットには自販機がないため、ターミナル付近で飲み物を必ず購入しておきましょう

お食事について

有名どころは赤枠と青枠ですが、僕は赤枠のkitchen KAIKYUさんとMUSUBI CAFEさんを推します

 

大島交流館について

大島・沖ノ島のことをわかりやすく学べます

 

うちわや飴玉がいただけました

 

  • 入場料:無料
  • 休館日:月曜日(祝日の場合翌日)・年末年始
  • 開館時間:10:00~16:00

夢の小夜島について

潮がひいたときにだけ、キレイな道が現れます
干潮あたりに訪れてみてはいかがでしょうか
干潮時刻はこちらからご確認ください

 

中津宮について

中津宮は、世界遺産である『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群の構成資産の一つです

七夕期間中は限定御朱印をゲットしよう!

七夕伝説発祥の地といわれる宗像大島では、毎年7月7日~8月7日に「七夕Month」が開催されます

期間中は中津宮で牽牛神社と織女神社の特別御朱印を頂くことができます(セットで1,000円)
ぜひゲットしましょう

 

参考情報

ショッピングについて

①物産直売所「さよしま」②ターミナル内の売店で、お買い物することができます

営業時間に注意してください

①物産直売所「さよしま」

  • 営業時間:9:00~16:30
  • 定休日:火曜日・年末年始

②ターミナル内の売店

  • 営業時間:8:00~18:00
  • 定休日:年末年始

砲台跡・風車展望台について

とにかく絶景です。行きましょう

沖ノ島の眺めは、沖津宮遙拝所から見るよりも実は良いです

沖津宮遙拝所について

沖津宮遙拝所は、世界遺産である『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群の構成資産の一つです

通常渡島が禁止されている 『神宿る島』 沖ノ島を遥拝(遥か遠くから拝むこと)するために建てられました

確実に沖ノ島を見る方法

ライブカメラで、いま沖ノ島が見えているのか確認できます
映像は10分毎に更新されます
絶対に沖ノ島を見たいという人は、大島へ渡島する前に確認してもいいかもしれません

 

また沖ノ島の位置を矢印やレーダーで教えてくれる機能もあり、便利です

ぜひ、 こちらからダウンロードしてみてください

おおしマニアな話

これを知ってたら大島ツウだねっ!という話を紹介します

  • 福岡で一番大きな島
  • 島の98%が坂
  • レンタサイクルは下り坂ではスピードが出すぎて、砂利道は危険→搬送される人もちらほら
  • 信号なし・コンビニなし・スーパーなし
  • バスは手を上げたらバス停でなくても止まる(タクシー感覚)
  • 島民700人、猪3000頭→猪が怖いので、島民は夜出歩かない
  • 大島灯台・馬蹄岩・三浦洞窟は夏は暑いので、レンタサイクルで行くところではない
  • 御嶽山展望台・御嶽神社は坂がきついので、レンタサイクルで行くところではない
  • 鳥居の形が右肩上がりなのは、「なんとなく」という作った漁師さんの気持ち
  • 沖ノ島が見える確率は、2月~8月:3~4割、9月~1月:5割以上

 

あとがき

いかがだったでしょうか

今回紹介したスポット以外にも、大島灯台・馬蹄岩・三浦洞窟・御嶽山展望台・御嶽神社などの観光スポットや、海水浴・釣り・カヤック・乗馬などのアクティビティも楽しむことができます

大島の旅、ぜひ満喫してください!